水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2013-06-25から1日間の記事一覧

葛畑池(仮称)(愛知県知多)

水位はかなり低いのが常態になっており、水生植物がびっしりと生えている。 堰体左岸側にコンクリート升のようなオリフィス塔がが立っていることから、洪水調節機能を主として担っている池と考えられる。 仮称は地名からとった。

崇岳池(仮称)(愛知県知多)

道と池との高低差があり、水辺へのアプローチが厳しい。 より大きな地図で 水辺遍路(中部) を表示

植田三ツ池(愛知県豊橋)

この近辺、野池が多い。 県道からは池が見えず、分かりずらい。 三つの池のうち、中池が足場がいいらしいが、駐車スペースは見当たらず。 この三ツ池の他に、池上池、大口池がよいらしい。

唐沢池(愛知県豊橋)

2000年ごろにハードルアー入れ食いのバスポンドとしてブレイクした池だが、現在は「釣り禁止」の看板。 池の西側に駐車スペース2台ほど。 周辺に野池は多いものの、近くの利兵池以外の豊橋野池はほとんどが釣り禁止となっている。

貝ヶ沢池(静岡県掛川)

看板に何やらややこしいことを書いてあった。そしてなぜか廃棄された漁船が浮いていた。

神明神社の池(仮称)(静岡県菊川)

茶系ステイン〜マディウォーターの池は無気味なほど雰囲気たっぷり。100m程度のアクセス路は狭く荒れている。

大鹿池(静岡県菊川)

かつては茶畑を縫うように農道をたどっていかねばならなかった大鹿池も、2013年にバイパスが池の西隣に延伸し、アクセス抜群の池となった。池の半周に道路がついている。へらぶならしきもじりと死骸を確認。バスはいそうだが、確認できず。 より大きな地図で…

鈴木鉄工の池(仮称)(静岡県菊川)

アクセスよいが水面へのアプローチがやや難。浅い。

理研香料の池(仮称)(静岡県菊川)

ヒシモのカバーの池

フジオーの池(仮称)(静岡県菊川)

菊川の丘陵地帯に造成された工業団地内の池。立入禁止。

棚草の池(仮称)(静岡県菊川)

茶畑が美しい池。泡づけ、もじりあり。

天池(静岡県菊川)

安興寺の正面に構える池。超マディー。

川上池(仮称)(静岡県菊川)

県道の三叉路にある池。 大型の魚のライズあり。

前岡池(静岡県菊川)

駐車場あり。池は完全なコンクリート護岸でアオコがひどかった。 より大きな地図で 水辺遍路(東海) を表示

水神池(静岡県菊川)

アシとヒシモのカバーがいい感じの小場所だが、水の色が無気味すぎる。

山田ヶ谷池(静岡県御前崎)

雰囲気よい。池を半周する道路がついている。

東ノ谷池(静岡県相良)

ウーロン茶系のステインウォーター。 南遠バイパスの出口からすぐでアクセスはよい。 岸にものすごい数のザリガニがいた。これほどのザリガニがいるということは、捕食者がいないと考えられる。

柄沢(静岡県榛原)

アクセス路が狭い。堰堤上に駐車スペースがあるが、池はフェンスと立入禁止の看板。

東ヶ谷池(静岡県榛原)

市道をはさんで西ヶ谷池の上に位置するのが東ヶ谷池。 未舗装林道を100mほど進むと堰堤に出られる。 左手に見える市道の左側が西ヶ谷池になる

西ヶ谷池(静岡県榛原)

立ち枯れの木が水面に腕をのばし、森閑な空気に包まれた池。 堰堤と道路沿いの一箇所に入釣できるが、装備はしっかりしておいた方がよい。 堰堤側

一ノ谷池(静岡県榛原)

榛原の町の裏山にある池。 二ノ谷池がマディーなのに対して、こちらはクリヤー。 アクセス路が狭い。 アクセス路と駐車スペース。軽自動車が無難

二ノ谷池(静岡県榛原)

榛原の町の裏山にあるマディーポンド。 コンビニが近い。 榛原の町を一望できる

池ヶ谷池(静岡県牧之原)

東名高速の真横にある池。 道路に沿った岸には固定釣り台がびっしりと並んでいる。 へらぶなのもじりがさかんで、ある程度の魚影は期待できそうである。バスもいるようだが魚影は確認できなかった。 駐車スペース5台ほど。