水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2013-04-17から1日間の記事一覧

須賀川釣仙郷(福島県須賀川)

東北道の須賀川インターチェンジから数百メートルの距離ながら、釣仙郷の名に劣らぬ雰囲気のへらぶな管理釣り池。 インターからの距離こそ短かいものの、アクセス路はクルマがすれ違いできないほど狭い。それでこそ釣り仙境。

南湖(福島県白河)

松平定信が造った日本最古? の公園。 白河を代表する水辺公園であると同時に、市のホームページによれば1801年に築造された「日本最古の公園」ということである。築造したのは名君として名高い白河藩主・松平定信。のちに幕府の老中となる人物である。 そも…

沼の辺池(山形県山形)

山形市街のお膝元、13号バイパスから400mほど入った山に囲まれた池で、ちょうどバイパスと高速道に両側からぎっちりとはさまれた立地にある。 とはいっても周囲の林のおかげで道路の喧噪は気にならない。 池を周回する車道があり、駐車スペースが点在してい…

三本木沼(山形県山形)

採氷湖としての歴史があり、釣り人に人気の水辺。 蔵王の西山麓の高原に点在する大小の二十有余の湖沼の筆頭格が三本木沼である。 四月でも雪が残り、厳しい冬を何度も越してきた型のいい地べらがいるという。 釣りは堰堤から。バスはロングキャストで。ボー…

つつじ池(岐阜県海津)

木曽川と長良川にはさまれた中州を抜ける大江川のワンド部を網で仕切ってつくられた開放感あふれる豪快な管理釣り場。 釣り座はすべて桟橋。 6mの深場もあるとあって、平日でも超人気。よく釣れていたので、長竿の練習にはよさそう。 つつじ池|水辺遍路 …

田外ノ池(岐阜県海津)

へら台が4基あったので、2011年11月初旬に実釣。 大型のコイらしきもじりあり。ヘラだとしたら、かなりでかい。さらに、なんとビーバーを目撃。(※のちに日本でヌートリアの繁殖が社会問題化。ビーバーではなくヌートリアであろう)最初目の前を泳いで横切…

堀津かっぱ池(岐阜県羽島)

岐阜羽島駅から10分という立地。木曽川の堤防わきにあり、へんな屋根の建物が目印の池。 もとは管理釣り場だったのが廃業後、開放されていて、地元の釣り人たちのオアシスとなっている。パレットの釣り座が設置され、クルマをすぐ後ろにとめられるので便利。…